
車内でカップラーメンを食べたい
眠気覚ましにホットコーヒーを飲みたい
そんなときにはお湯が必要になりますよね。
安全に手早くお湯を作る方法を紹介します。
早くお湯を作るならジェットボイルがおすすめ
ジェットボイルってご存知でしょうか?
ジェットボイルとは少ない燃料で早くお湯を沸かすことができるアウトドアコンロです。
アウトドアや登山などでよく使われています。
これがなぜ車内でのお湯を沸かすのに最適かというと、
1 早くお湯を沸かせる
車内で火を扱うのは危険です。
なるべく早くすませたいです。
ジェットボイルなら遅くても2分以内にはお湯がわきます。
2 放射熱が少ない
車内は狭いので普通のコンロだと火が広がって危険です。
ジェットボイルは弱い火力で効率的に温めます。
なので周りはほとんど熱くなりません。
もうひとつ重要なのがジェットボイルを置く台
車内でジェットボイルを使うなら安定した場所が必要です。
以前もっていた小さめのアウトドアテーブルを使ったのですが、つるつる滑りやすく危なかった。
そこでこれを購入しました。
このテーブルは天板が滑りにくくなっているので安定してジェットボイルを使うことができました。
このテーブルはおすすめです。
まとめ
車内でお湯を沸かせるとかなり便利です。
ですが危険と隣り合わせです。
必ず万全の注意をもって自己責任でお試しください。